自家焙煎珈琲ひぐらし
オーナーの厳しいコーヒー計算式のもと、
厳選され、丁寧に焙煎し淹れたコーヒーは、とても香り豊かで美味しくいただけます。
スタンダードなコーヒー以外にも、だだちゃ豆コーヒー・だだちゃラテはこちらのお店が元祖。他店では真似の出来ないクオリティーです。
お越しの際は、珈琲に関しての質問ありましたら、お気軽に!!
オーナーの厳しいコーヒー計算式のもと、
厳選され、丁寧に焙煎し淹れたコーヒーは、とても香り豊かで美味しくいただけます。
スタンダードなコーヒー以外にも、だだちゃ豆コーヒー・だだちゃラテはこちらのお店が元祖。他店では真似の出来ないクオリティーです。
お越しの際は、珈琲に関しての質問ありましたら、お気軽に!!
清流寒河江川を眼下に四季折々の旬の節句料理を
ご堪能頂けます。
旧家で味わう石臼挽きの絶品そば。
そば処「紅山水」では山形県産のそば「でわかおり」「最上早生(もがみわせ)」を毎朝石臼で挽き、手打ちのそばを提供しております。おいしい山形の水でしめた薫り高いそばをご堪能下さい。 また、母屋に隣接する蔵座敷は30名様までご利用頂けますので、宴会に限らずご慶事・ご法要等お気軽にご利用ください。洗練された蕎麦と郷土料理、充実した地酒の品揃えで皆さまのお越しをお待ちしております。
アメリカ発のキャンピングトレーラー「エアストリーム」を使用し
ガソリンスタンド跡地をベースに県内各地のイベントに出店してい
NYで人気のB級グルメ「チキンオーバーライス」を看板に、ハン
北町にあるベースには普段見かける事とないエアストリームが2台
スケートボードランプもあり、目立ってはいけないけど「目立つ秘
入口を開けると、大きな窓と高い天井で演出されるモダンな空間。クラシカルな雰囲気と和の皿に盛られる洋のスイーツとフランス料理の数々。 Cafe&Dining「990」はお食事だけでなく、時間と空間も提供し、心からのおもてなしをいたします。
安心・安全はもちろんのこと、地産地消にも目を向けた新鮮な野菜、魚などの食材で作られる料理を味わっていただけます。
山形市は七日町にある鰻、丼物の老舗。
独特の濃い目のタレと本場”愛知・三河”直送の鰻をつかった山形流かば焼きのうな重は絶品。
看板メニューのうな重はもちろん、各種丼ものや、ランチメニューも味、ボリュームともに大変魅力的です。
昔懐かしい「純喫茶」の面影を残す、「音楽」と「絵画」の喫茶店です。「お客様がゆっくりくつろげる場」、「クラシック音楽の喫茶店」、「絵画の喫茶店」として、これからもご愛顧の程、宜しくお願い致します
クラシックな黄色いワーゲンバスを改装したキッチンカーで各地のイベントに出店しているmiging cafe(ミギングカフェ)。
無添加に拘ったオーガニックなフード&ドリンクメニューは、純喫茶を思い出させるコーヒーはもちろん、ナポリタンなどオシャレでどこか懐かしい雰囲気のフードメニューも充実しています。
卵、乳製品不使用の山ベーグルのベーグルは国産小麦と自家製酵母にこだわり、むっちりした触感と豊かな風味が特徴的。
中身は季節の野菜や果物・ハーブをはじめ、様々な種類のドライフルーツやナッツ、自家製のカレーと種類も豊富。
注文を伺ってから豆を挽き淹れる事を徹底した、煎りたて、挽きたて、淹れたてに拘ったコーヒーは、県内外のコーヒー豆屋さんから仕入れておます。
ナチュラルガーデン風の落ち着いた解放感のある空間で楽しめるクルミーノ自慢の珈琲は、JBA認定バリスタの淹れるエスプレッソドリンクをはじめ、
ペーパードリップとエアロプレスから抽出方法を選べるプアオーバーコーヒー、カフェインレスのものなど様々。
お客様のお好み合わせた珈琲をおすすめすることもできますので、ぜひお気軽にお声がけください。
旬の時期に収穫・冷凍した果実を使ったスムージー、イタリア産のオーガニックソーダなどのドリンクや、手作りのドルチェ、県産米粉のクレープなど「安心で美味しいもの」にこだわってご提供しています。
自家菜園の野菜を使ったパニーノ、キッシュ、ベーグル等もご用意しております。
また、雪のない季節は水色のワーゲンバスで毎週のように県内各地でイベント出店や出張カフェ、珈琲教室などを行っております。
生そばと山形地酒処 「続おそばに」。
県産品種「でわかおり」を使用。挽きたて、打ちたて、茹でたてにこだわった風味豊かな蕎麦は、それぞれのメニューに合うようにおいしさを追求。
さらに、こだわりの日本酒の数々は、山形では「おそばに」でしか飲めないお酒もあるとか。
搗きたて餅と蒸したてのおこわを提供する食堂です。昔ながらに人が杵を振るって毎朝シルクのように滑らかなお餅を搗いてます。店頭には近所の農家さんが朝採りした旬のお野菜が並ぶ直売所を併設。
河北町にてご夫婦で糀屋を営む「矢ノ目糀屋」さんのショップインカフェ「矢ノ目糀屋 糀屋カフェたんとKitchen」。
土蔵をリノベーションしたあたたかな木製の家具が並ぶ店内で、〈糀たっぷり使った五八みそ〉や〈糀の甘酒のもと甘露甘酒〉などバリエーション豊かな糀の商品の他、甘酒や糀を使ったフード・スイーツが提供されます。
ミツバチガーデンカフェの姉妹店で、観光スポットにもなっている素敵な日本庭園を備えた和風カフェ。
色とりどりのかき氷や、和風パンケーキなどの魅力的な和のスイーツを、美しい錦鯉が泳ぐ池を眺めながら楽しめます。
また池の鯉の額には愛らしいハートの模様がある珍しい鯉もいますので、カフェタイムを楽しみながら是非探してみては?
季節の花が咲き誇るガーデンを眺めながら、焼き立てのパンケーキを楽しむことが出来る人気のカフェ。
お店はハチの巣をイメージした6角形の佇まいで、随所にミツバチがこっそりと隠されていて、まるで絵本の中のような雰囲気でティータイムを楽しめます。
山形で本格的なアメリカン×メキシカン料理が味わえるウェスタン調のおしゃれなお店。
迫力満点、ボリュームのあるジューシーなバーガーやステーキは本場アメリカさながらの満足度。
また、ディナータイムにはアルコールの提供もあります。
特徴的な「傘のスズキ」の看板が目印のカフェ。
古いお店をリノベーションした店内とじっくりドリップしたコーヒーは、日ごろの喧騒を忘れゆったりと寛げます。
また、プロジェクターを備えたフリースペースもありプライベートシアターや各種イベントにも使うことが出来ます。
七日町で人気のレストラン。
ファンの多いカレーをはじめ、ガパオライスなど多国製料理が魅力のお店。
国籍や年齢に関係なく気軽に楽しい時間が過ごせます。
本店が大分県の由布院にある、こだわり素材から生まれた体に優しいドーナツ屋さん。
国産大豆を丸ごと使い、油も6割カットするなどした無添加素材にこだわった甘さ控えめのしっとり、もっちりした触感のドーナツが魅力的。
テイクアウトはもとよりカフェスペースで色とりどりのドーナツを楽しめます。
地中海に面した南フランスのプロヴァンス地方、そこにある
地元に愛されているようなカフェを蔵王に再現しました。
青い海とコートダジュールの褐色の屋根をイメージした内装。
冬には薪ストーブが温かくお出迎えいたします。
リゾート地に来たかのような非日常をご堪能ください。
※1,2駐車場までの坂道が大変急なため、冬季期間に
2駆でお越しのお客様は駐車場3をご利用ください。
【宴会コース】 ・4,300円 ・5,300円 ・6,300円~飲み放題90分付き
ランチは人気のオムライス、生パスタ、週替わりのごはんランチなど 780円~
(コーヒーはおかわり自由)
夜はお得なパーティープラン(3,500円~)がおすすめです。
多種多様な単品MENUも人気で
玄米を使ったドライカレー、もちもちの生パスタ、薄生地の自家製ピザ等。
心温まる料理とともに、ゆったりまったりした時間をお過ごしください。